自己分析してみた ~自分を知る練習~

土谷愛さんの自己分析本「自分を知る練習 人生から不安が消える魔法の自己分析」という本を読んで、自己分析をしてみた。

本の概要

・「居場所」=価値観が満たされ、強みが生きる環境
      =「価値観」×「強み」
・「価値観」=「何に価値を感じるかという考え方」
 誰かが決めた価値観ではなく、自分の価値観に合った環境が大事
 自分が大事にしたい価値観の優先順位を知っておく。
・「強み」=「目的を達成するために使える特徴」
 強みは目的や人によって、その時の自分の状態によっても変わるもの
 →「特徴」を「生かせる場面」になったとき、それは「強み」になる。
 『他人に嫉妬や羨望を感じて「なんで自分はダメなんだろう」ともやもやしていた気持ちは、「他人の弱み」と「自分の弱み」をわざわざ比較して勝手に落ち込んでいたから』
・「居場所」は誰かが用意してくれるものではなく、自分の価値観に基づいて自分で見つけていくもの。


・自己分析の方法
①自分の「価値観」を知り、優先順位をつけてみる。
 その時思い込みのめがねをかけていないか確認すること。
②自分の「特徴」=「性格」「知識」「スキル」を列挙し、達成したい「目的」を設定して、その目的達成に使える「特徴」である「強み」を選ぶ。
③自分の価値観が満たされていて、自分の強みが生きている環境が「居場所」になる。


・「居場所」がなければ自分で作る。
 『「ハードルを下げれば自分にも作れるかもしれない」と頭をひねってみる』
・ノートやメモアプリに、どんなに小さくてもいいのでありがとうと言われたことを書き留める。
 「自分が大事にしていること」「自分だからできること」のヒントが隠されている。
・「失敗」も「自己分析のチャンスだ」と捉えられたら、これまでより少し前向きに人生に生かせるかも

本に沿って自己分析してみた結果

〇思い込み
・外交的の人のほうが優れている
・会話や会議などでうまく話せない人は仕事ができない
・できる人は感情が揺さぶられにくい

〇価値観リスト
1位:[自信] 自分を好きでいたい
2位:[お金] お金に不自由したくない
3位:[趣味] 好きなことを楽しみたい
4位:[貢献] 誰かの役に立ちたい
5位:[健康] 心や体の調子を整えたい

〇性格・・・内向的、他人優先、約束やルールを守る、ネガティブ、堅実

〇知識・スキル:パソコン関係、FPの知識、ポイ活、猫、勉強すること

〇目的:副業で少額でもいいので稼ぐ

〇居場所診断
①職場(△)・・・価値観:お金、活かせる強み:他人優先
②家庭(〇~△)・・・価値観:趣味、活かせる強み:他人優先、堅実性
③副業(目指す居場所)・・・価値観:自信、お金、趣味、活かせる強み:内向性、堅実性、FP・ポイ活知識、パソコンスキル

自己分析をしてみて思ったこと。

価値観リストで自信が1位にきてるのは、たぶん今それができていないからなんだろうな。自信が持てていないからこそ、自分のことを大事にしたくて、好きになりたい。そんな気がする。

強みでは、やっぱり内向性、会話がうまくできないことがコンプレックスとして現れていて、それを強みとして生かそうとするなら、やっぱりコツコツ黙々と働くのが性に合ってそう。

そしてそれができるのは、パソコン上で副業をすることが一番だと改めて感じた。
いまのFPの知識やエクセルの知識がそのまま使えるとは到底思わないけど、少額でもいいから何とか稼いでみて、モチベーションをあげて、もっと勉強する。それが一番の近道なんだと思う。

居場所獲得に向けて、何とか動いてみたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA